ダイエット中なのに食べ過ぎて後悔している女の子に朗報です!

実は食べ過ぎてもすぐに体重が増えるわけではありません。
脂肪に変わるまでの「48時間以内」にリセットすることが大事なのです。

食べ過ぎた次の日のリセット方法を知って体重をキープしましょう♪

食べ過ぎても体重はすぐに変わらない!

「友達と盛り上がってつい食べ過ぎちゃった…」
「ストレスが溜まって暴飲暴食しちゃった…」

そのときは満足しても次の日に後悔している女の子も多いのではないでしょうか。

しかし食べ過ぎたからといってすぐに太るわけではありません。
食べ物が胃に残っているので一時的に体重は増えますが、実際に脂肪に変わるのには時間がかかります。

痩せるか太るかは脂肪に変わるまでの48時間以内の過ごし方にかかっています!

食べ過ぎた次の日の断食は効果ある?

「断食してリセットしよう!」と考える人も多いと思いますが、実は食べ過ぎた次の日の断食はおすすめできません。

食べなかった分を補おうと脂肪を溜めこんだり、代謝が悪くなって太りやすい体質を作るからです。

しかし食べ過ぎで胃もたれをしている場合は別です。
胃腸が疲れていると栄養を上手く吸収できなくなってしまうので、食事は控えてゆっくり胃腸を休ませてあげましょう。

食べ過ぎた次の日も食欲がある人 → 断食の必要なし
食べ過ぎた次の日は体調が悪い人 → 断食の必要あり

このように覚えておくと良いですね。

しかしいくら断食をする必要がないと言っても普段通りの食事では意味がないです。

摂取カロリーは1日の1/3を目指し、炭水化物・脂質・糖分は控えるようにしてください。

食べ過ぎた次の日の対処法

1.カリウムを多めに摂る

食べ過ぎた次の日は顔がパンパン…という人はいませんか?
それは太ったからではなく、食べ過ぎたことによって体がむくんでいるからです。

カリウムはむくみの原因となる老廃物や必要のない水分を排出してくれる役割があります。

カリウムを含む食材 …  バナナ・アボカド・大豆・さつまいも・ほうれん草

カリウムは女の子が大好きなアボカドやさつまいもにたっぷり含まれています。

どちらも栄養価は高いのに満足感があるので、食事の量を減らしたいときに向いている食材です。

2.食物繊維を多めに摂る

食物繊維は便秘に効果的なイメージがありますね。

もちろん便秘を解消して老廃物を出すこともリセット術の一つですが、体外に排出するときに脂肪まで一緒に吸着してくれるのです。

食物繊維を含む食材 … わかめ・きのこ・大豆・ヨーグルト・野菜・寒天

食事のときは野菜やきのこ類がたっぷり入った野菜スープ、甘いものが欲しくなったときは寒天ゼリーがおすすめです。
こちらはコンビニでも手軽に買うことができますね。

3.飲み物を工夫する

食べ過ぎた次の日はジュースは控えましょう。
血行を良くして老廃物をスムーズに排出するためにも水をたくさん飲んでください。

ただ冷たい水は体を冷やして代謝が悪くなるので注意が必要です。

またデトックスや血行を促進する働きのある酵素が含まれた飲み物も効果的です。

おすすめの飲み物 … 白湯・常温の水・グリーンスムージー・フルーツスムージー

スムージーは豆乳やヨーグルトで割るとお腹に溜まりやすいです。

砂糖がないと苦くて飲めない人は、美容効果の高いはちみつを入れてみてください。
少量でも甘くてまろやかなスムージーに変わりますよ。

4.有酸素運動をする

代謝を上げて痩せやすい体を作るなら、脂肪燃焼しやすい有酸素運動がおすすめ!
目的はカロリー消費ではなく代謝を上げることなので、10~20分程度の短い時間でも効果がありますよ。

おすすめの有酸素運動 … ジョギング・ウォーキング・水泳・スクワット・ストレッチ・ヨガ

有酸素運動と言えばジョギングが有名ですが、激しく体を動かすとダイエット効果が薄れるので、ゆっくりと心拍数が変動しない程度に行いましょう。
軽い運動は食べ過ぎたことの罪悪感を消して清々しい気持ちにさせてくますよ。

5.お風呂にゆっくり浸かる

シャワーで済ましている人も多いと思いますが、しっかりお湯につかることで冷えがとれて代謝を上げてくれます。

食べ過ぎた次の日はちょっと熱いと感じる42℃のお湯がベスト。

「入浴→休憩」を交互に1時間程度繰り返すと無理なく入浴することができます。
ただ脱水症状を避けるために水分補給はしっかりしてくださいね!

48時間以内の過ごし方が大事

食べ過ぎた次の日は「代謝を上げる」ことを意識して脂肪を燃焼しましょう。
また体に必要のない水分や老廃物をしっかり外に出すことも重要です。

せっかくダイエットしてたのに食べ過ぎちゃった~!なんて焦らなくても、普段の過ごし方を意識すれば戻るので安心してください♪

ダイエット中でも友達や彼氏の前では我慢したくないし、たまにはパーッと食べてストレスを発散したいですよね。
上手なリセット方法は上手にダイエットする近道です!